名刺の色々講座

大規模オフといえば名刺交換! やはり知らないヲタ同士の交流のキッカケはヲタ名刺の交換かなぁと思います。(それだけではありませんが・・・。)でも「名刺なんて自分で作ったコトないし・・・」と不安に思われる方もいるかもしれませんので、幹事のメンバーが今まで配った名刺を例に簡単に作り方をお教えします。
1.那華ver.<昨年の武道館オフ2005より転載>
・名刺作成用のソフトを準備する。フリーソフトベクターとかに落ちてます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se125806.html など
・名刺用紙を買ってくる
8面が無難だと思います(印刷する時に余白があるので、はみ出ず安全です)。性能の低いプリンタだと厚口がうまく印刷出来ない場合もあります。
例えばこんな感じ。
http://www.a-one.co.jp/cgi-bin/catalogue/product.cgi?prcd=51403&viewf=1
・自宅のプリンタで印刷する。
無い場合は……誰かにお願いするとか、近所にオフィスコンビニ見たいなのがあればそこで印刷するのも良いと思います。でも店員に見られると恥ずかしいです。

2.あきぃver.
フォトショップなるソフトを使っていますので、特殊と言えば特殊ですけど、画像処理ソフトを扱うという意味では変わりません。
・まず使いたい画像をスキャンします。インターネットの世界から拾ってきてもいいんですが、印刷する際にはちょっと解像度が足りないものばかりなので、できればスキャンが出来れば素敵です。スキャナがない人は誰かにスキャンしてもらって送ってもらうもよし。
・その画像に文字を入れれば、一応出来上がります。サイズは一般的には9.1cm×5.5cmです。実は、それだけでも十分名刺です。自分の場合はサイトのURLとサイトのタイトル、HNを入れるようにしています。メールアドレスとか電話番号を入れていた時期もありました。
・ただ自分の場合は結構画像を色々といじっています。こればっかりはソフトを扱う人のレベルにもよるので、初めて画像処理にチャレンジしました!という人には難しいかもしれませんけども。
・名刺作成ソフトを利用していない自分は、名刺用紙だとうまくミシン目に沿った印刷が出来ませんでした。そこで、画像を並べて配置し、光沢紙に刷ってカッターで切り分けています。コツとしては、切り取り線を実線でわかりやすくひいておくことでしょうか。
それで出来上がったのがこんなんです。

3.センタちょver.

1.名刺をデザインする。
名刺を作成するフリーソフト等もありますが、ソフトの仕様にとらわれず自由に名刺をデザインしたかったので、私は普段使用している画像処理ソフト(Adobe PhotoShop Elements)にて名刺をデザインしています。ただし、名刺用の特殊な機能は無いので(知らないだけかも)印刷等は苦労すると思います。(案の定苦労したww)初心者には大変かもしれません。また画像処理ソフトを使用した為か、実寸で名刺画像を作成すると印刷した時に文字が凄く荒くなってしまいます。なので、実際の印刷サイズよりかなり大きな画像を作成しています。私の場合、この元画像は今回紹介した画像の8倍(面積だと64倍)の大きさです。

2.名刺を印刷する紙を買う
現在は名刺を印刷する為の用紙がパソコンやプリンタを販売している(大きめの)電気屋さんに売っています。種類には、1枚に何枚分も印刷してミシン目にそって切り取るタイプや、既に名刺サイズにカットしてあるもの等様々です。どれを選ぶかは印刷するプリンタによります。特に名刺サイズの場合、プリンタで印刷できるか(紙送りが出来るか)確認が必要です。私は次のURLの名刺サイズの用紙を使っています。普通のマット紙というもの。ビジネス用途のものと同じです。
http://cweb.canon.jp/pixus/supply/paper/8888A001.html
次のを使うと写真のようなテカテカした光沢のある名刺になります。
http://cweb.canon.jp/pixus/supply/paper/8887A001.html
半透明のものなどもあるようですが、私は使ったことがありません。他の幹事の方は使ったことあるかも。

3.名刺を印刷する。
私の使用しているプリンタは、コンパクトな「Canon PIXUS 50i」です。部屋が狭いのでこんなのしか置けませんw これでも名刺サイズの紙に印刷できるし十分でした。CDに直接ラベル印字ができないくらいですかね。
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q035303567224.html
最新モデルは「90i」になってるようです。んで印刷ですが、最近はプリンタに簡単に印刷する為のソフトウェアが付属しているので(Canonの場合はEasy-PhotoPrint等)、それを使用して、印刷イメージを見ながらレイアウトを決めて印刷しています。ただ、私の場合は1ドット単位でレイアウトを調整したり、1.で作成した元
画像を手直ししたりと簡単ではありませんでしたw そして私の名刺は両面なので、片面を印刷した後、裏返してもう1回印刷を行っています。裏は文字が見難いのですが、印刷するとちょうどいい感じになります。画像を半透明にすると印刷イメージと印刷結果が違う場合もあるので、試し印刷は必須です。